彦根警察署からのお知らせです。
警察の公式インスタグラムを装ってDM(ダイレクトメッセージ)を送るなどし、投資目的の勧誘を行う「SNS型投資詐欺」とみられる手口が全国で確認されています。偽アカウントは、正規と同じアイコンを使用したり、ユーザー名を似せているなど見分けがつきにくいため、注意が必要です。
警察がフォロワーに直接DMを送り、投資の勧誘をすることはありません。
〇警察を騙るアカウントからのDMで投資を求められた場合は詐欺です。すぐに警察相談専用電話(#9110)にご相談ください。
〇都道府県警察名のアカウントからDMが届いた場合は、都道府県警察のWebページから正規のユーザー名(例:滋賀県警)、ユーザーID(例:shigapolice)を確認してください。
このお知らせは、彦根警察署(0749-27-0110)より情報提供を受けたものです。