架空請求詐欺被害発生
高島市内の20代女性がサイト料金を要求され、コンビニで電子マネーを購入のうえ番号を教えたことで25万円分を騙し取られるといった被害が発生しました。
県警には、すでに今年に入り6件の特殊詐欺被害が報告され、うち5件(今回を含む)は電子マネーによる被害です。
「サイト利用中の突然の登録画面」や「身に覚えのない利用料金請求メール」には、相手に連絡する前に必ず警察へ相談してください。
架空請求詐欺被害発生
高島市内の20代女性がサイト料金を要求され、コンビニで電子マネーを購入のうえ番号を教えたことで25万円分を騙し取られるといった被害が発生しました。
県警には、すでに今年に入り6件の特殊詐欺被害が報告され、うち5件(今回を含む)は電子マネーによる被害です。
「サイト利用中の突然の登録画面」や「身に覚えのない利用料金請求メール」には、相手に連絡する前に必ず警察へ相談してください。
多賀町では、人口急減・少子高齢化という本町が直面する大きな課題を解決するために、地域の特徴を活かし将来にわたって活力のあるまちづくりをめざしていくための計画づくりを行っており、このたび「多賀町人口ビジョン(案)」および「多賀町まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)」をまとめました。これらの計画(案)について、町民のみなさんのご意見を伺うためパブリックコメントを実施しています。
意見等の提出期間は、次のとおりです。
平成28年1月18日(月)から平成28年1月29日(金)まで(郵送の場合は必着)
詳しくは、町ホームページをご覧ください。
http://www.town.taga.lg.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=580
お問い合わせ
多賀町役場 企画課
電話 0749-48-8122
有線 2-2018
FAX 0749-48-0157
Mail kikaku@town.taga.lg.jp
多賀町スポーツ少年団では、下記のとおり研修会を開催します。
町内在住の方ならどなたでも参加できますので、ぜひご参加ください!
演題■『ジュニアアスリート応援ごはん ―スポーツを支える食事と身体づくり―』
講師■びわこ成蹊スポーツ大学 専任講師 武田哲子 氏
開催日時■平成28年2月7日(日曜日)10時から12時(受付9時30分から)
会場■多賀町総合福祉保健センター「ふれあいの郷」 3階 多目的運動室
対象■町内在住の方(大人向けの内容です)
参加費■無料
お申込・お問合せ■多賀町スポーツ少年団事務局(多賀町B&G海洋センター内)※電話申込可
TEL■0749-48-1625
FAX■0749-48-1884
有線■2-1625
主催■多賀町スポーツ少年団
後援■滋賀県スポーツ少年団・多賀町教育委員会
還付金詐欺に注意
1月6日、大津市内の高齢者宅に、市役所職員を騙った還付金詐欺の電話がありました。
犯人は電話で「保険の還付金があります。」「期限が来ている。」「携帯電話を持ってすぐに近くの量販店のATMへ。」と指示してきます。
行政機関等が電話でATMへ行くように連絡することはありません。
各種還付金を口実とした「携帯を持って近くのATMへ」「電話で操作を教える。」は詐欺です。
このような電話があれば慌てず、まず行政機関や警察へご連絡下さい。