防犯情報

還付金詐欺発生!

大津市内の女性(70歳代)が保険の還付金を名目とした詐欺で約100万円をだまし取られました。

だましの手口をチェック!
1.市役所職員等を名乗り、「保険の還付金がある。」「ATMまでカードと携帯電話を持って行ってください。」
2.相手の指示通りATMを操作すると、見知らぬ口座にお金を振り込んでいた。

「量販店などのATM」で「高齢者の方」が「携帯電話」を使っておられたら、「詐欺の被害に遭っておられる」可能性が高いです。お声をかけていただくか、警察へ連絡してください。
ご家族の方にも、教えてあげてください。

防犯情報

振り込め詐欺(架空請求)被害の発生について

6月23日、彦根市内の住宅にアーバンネットのナガオカと名乗る者から「アダルトサイトに未納の登録料金があります。早く支払ってください。」「未納の登録料金は25万円です。」などの電話があり、被害者は指定された口座に25万円を振り込まれました。
更に「別のアダルトサイトでも未納の登録料金が75万円あります。入金を確認すれば9割はお返しします。」と言われ、指定口座に75万円を振り込まれ、合計100万円を騙し取られました。

またさらに、6月24日に「別のアダルトサイトに未納の登録料が98万円あります。この入金を確認すれば返金手続きに移らせてもらいます。」など言われ、これを信じた被害者は、銀行に振り込みの手続きをしましたが、銀行側が不振な振り込みに気付き、被害者確認と警察に通報した結果、98万円に関しては未遂に終わりました。

「未納の登録料金がある。」「支払わなければ訴訟を起こす。」などは詐欺の可能性が高いことから、この種のメールや電話があった場合には、警察への相談や家族に確認をしてください。

防犯情報

詐欺被害連続発生!

1.架空請求詐欺(サイト料金名目)
彦根市内の男性(70歳代)宅に、「アダルトサイトで未納の登録料金がある」「入金確認をすれば9割は返金する」という電話がかかり、指定口座に振り込んでしまった。

2.架空請求詐欺(ロト6情報提供名目)
草津市内の男性(30歳代)が登録したサイトから、「当社はロト6の当選番号が分かる」「手付金が必要です」という電話があり、指定口座に振り込んだが、さらに次の費用を請求されて詐欺に気付いた。

これらの電話やメールは詐欺です!振り込む前に、必ず警察に相談して下さい。
ご家族の方にも、注意喚起をお願いします。

防犯情報

不審電話が連続発生

6月22日から23日にかけ、大津市内の高齢者宅を狙って、東京都内の店舗従業員を騙り、「あなたのクレジットカードが使われています。」「心当たりはありますか?」といった不審電話の相談が相次いで寄せられています。

今後、クレジットや銀行関係の協会、警察などを騙る者が電話をかけ、犯人が皆さんの自宅を訪れ、架空の口実によりクレジットカードや現金などを騙し取るといった詐欺の手口に移行すると思われます。

また、県内各地で医療費の還付を名目とした不審電話も発生していますので、このような不審な電話があれば、すぐに警察へご連絡ください。

防犯情報

還付金詐欺発生!

近江八幡市内の女性(50歳代)が過去の医療費還付を名目にATMを操作させられ現金をだまし取られました。

だましの手口は以下のとおりです。
1.市役所職員を名乗り、「医療制度が変わり医療費の払い戻しができるようになった。」
  「後で、銀行から連絡があります。」
2.銀行員を名乗り、「申込用紙が無ければATMでの手続きになります。」
3.相手の指示通りATMを操作したところ、見知らぬ口座にお金を振り込まされていた。

防犯情報

息子を騙った振り込め詐欺未遂と思われる不審電話の発生について

彦根市内の住宅に息子を名乗る者から「風邪をひいて体調が悪い」「会社の皆で5万円ずつ出し合って株を買った」「損した金を穴埋めしなけれならない」などと電話がありました。
不審に思い、実の息子に電話で確認したところ、そのような事実がないことが分かり、被害に遭われませんでした。
これらの一連の電話は振り込め詐欺の予兆電話と思われるため、息子を名乗る者からの、この種の電話があった場合には、警察への相談や家族に確認をしてください。

防犯情報

還付金詐欺発生!

特殊詐欺多発警報発令中の6月16日、大津市内の女性(70歳代)が還付金詐欺の被害に遭われました。現在も詐欺と思われる不審電話が続いています。充分警戒して下さい。

ATMの前で携帯電話を使っておられる高齢者の方がおられたら、警察等へすぐにご連絡下さい。「医療費の還付」「携帯電話を持って」「近くのATMへ」は詐欺のキーワードです。

防犯情報

特殊詐欺多発警報発令!

6月9日(木)から県内全域に特殊詐欺多発注意報を発令中ですが、高齢者を狙ったオレオレ詐欺や還付金詐欺の被害が多発したことから、6月15日(水)から6月24日(金)までの10日間、特殊詐欺多発警報に切り替え発令されました。

特殊詐欺を許さない!
県民一体となった県民総ぐるみによる特殊詐欺の根絶を、さらに強く呼びかけましょう!

防犯情報

詐欺被害連続発生!

6月14日、近江八幡市内の男性(50歳代)からアダルトサイト料金名目の架空請求詐欺(ギフトカード20万円分)被害、大津市内の男性(70歳代)から医療費名目の還付金詐欺(約50万円)被害の届出がありました。(特殊詐欺多発注意報発令中、計5件発生)

今、滋賀県が詐欺グループから狙われています。
県民総ぐるみで警戒をお願いします。

防犯情報

電子マネーでの詐欺発生

6月13日、栗東市の女性(60歳代)から、有料サイト料金名目での詐欺(電子マネー18万円分)被害の届出がありました。

被害者がコンビニで電子マネー(ギフト券)を購入しようとした時、店員さんの声掛けにより詐欺と気付きました。(それ以前に購入した分は被害に遭われています。)

サイト料金の架空請求メールは、不特定多数に送られています!
まずは、慌てず警察やご家族へ相談して下さい。