気象警報情報

2021年08月14日10時20分 発表
洪水警報が発表されました。

【多賀町】
 大雨警報
 洪水警報
 雷注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 15日昼前にかけて 以後も続く
 注意期間: 15日昼前にかけて 以後も続く
【浸水】
 注意期間: 15日昼前まで
 ピークは14日昼前
 1時間最大雨量40ミリ
【洪水】
 警戒期間: 15日明け方まで
 注意期間: 15日昼前まで
 氾濫に注意
【雷】
 注意期間: 15日昼前まで
 竜巻に注意

気象警報情報

2021年08月13日22時28分 発表
大雨警報が発表されました。
洪水注意報が発表されました。

【多賀町】
 大雨警報
 雷注意報
 洪水注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 14日明け方まで
 注意期間: 14日夜遅くまで
【雷】
 注意期間: 14日夜遅くにかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【洪水】
 注意期間: 14日明け方まで

町長メッセージについて

 本日は、町民のみなさまに新型コロナウイルス感染症対策に関するメッセージをお伝えさせていただきます。

 まず、これまで町民の皆さまお一人おひとりが感染拡大防止に向けて取り組んでいただいております事に心より感謝を申し上げます。

 さてみなさまご承知のとおり、先日、滋賀県全域が「まん延防止等重点措置」の実施区域に指定されました。8月末までの期間、県内全13市を重点措置区域とし、多賀町もそれに準ずる対策を要請されているところです。
 
 県内では、8月に入り1日当たりの新規感染者数が続けざまにこれまでの過去最多を超え、これまでにないペースで急増しております。このことをうけ滋賀県ではこれまでの「警戒ステージ(ステージ3)」から、最も高い「特別警戒ステージ(ステージ4)」に引き上げられました。これは、「医療非常事態」であり、予断の許さない状況となっております。
 これから、お盆休みに入り、人と人とが接する機会が増えることになりますが、引き続き、基本的な感染対策を実践いただき、まん延防止等重点措置期間中は、不要不急の外出自粛についての徹底をお願いします。
 みなさまには引き続きのご不便をおかけしますが、ご自身の健康と安全、家族、大切な人を守るための行動をお願いいたします。
 町民のみなさまと心を一つにして、この難局を乗り切りたいと思いますので、どうぞご理解ご協力をお願いいたします。

        令和3年8月10日 
              多賀町長 久保 久良

腸管出血性大腸菌感染症多発警報発令について

8月6日(金)から8月15日(日)まで、腸管出血性大腸菌感染症多発警報が発令されています。
感染を防止するために、次の点に注意しましょう。

★調理前は、石けんで十分に手洗いをしましょう。
★食肉など加熱して食べる食品は、十分に加熱しましょう。
★排泄のお世話などで、便に触れた場合は、石けんと流水で手を十分に洗い、消毒しましょう。
★気になる症状があるときには、早めに医療機関を受診し治療しましょう。

本年度6回目の発令です。

多賀町新型コロナウイルス感染症対策本部よりお知らせします。

 滋賀県内では、8月8日(日)から8月31日(火)まで「まん延防止等重点措置」の区域となりました。また、重点措置区域として県内全13市が指定されました。多賀町についても重点措置区域に準じた対策を滋賀県より要請または協力の呼びかけをされております。くわえて本日、特別警戒ステージ(ステージⅣ)に移行し合わせて医療非常事態となっております。
 これを受けまして、町民の皆さまには、ご不便をおかけしますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点より行動いただきますように、ご協力をお願いいたします。(下記のURLもあわせてご覧ください。)

https://www.town.taga.lg.jp/cmsfiles/emergency/28/file.pdf

特殊詐欺の予兆電話の発生について

 彦根警察署より情報提供がありました。
 本日(8月4日)午後1時頃、彦根市内の高齢者宅において、市役所職員を名乗る者から「介護保険の還付金があるので、午後3時までに近くのATMまで行ってください。」という内容の詐欺と思われる予兆電話がありました。
 こうした電話は詐欺ですので、相手にすることなく、すぐに電話を切り警察へ連絡してください。
 また、被害防止には「留守番電話設定にしておくこと」が効果的です。身内やご近所の方にも注意を呼びかけてください。

 彦根警察署生活安全課 0749-27-0110

腸管出血性大腸菌感染症多発警報発令について

7月30日(金)から8月8日(日)まで、腸管出血性大腸菌感染症多発警報が発令されています。
感染を防止するために、次の点に注意しましょう。

★調理前は、石けんで十分に手洗いをしましょう。
★食肉など加熱して食べる食品は、十分に加熱しましょう。
★排泄のお世話などで、便に触れた場合は、石けんと流水で手を十分に洗い、消毒しましょう。
★気になる症状があるときには、早めに医療機関を受診し治療しましょう。

本年度5回目の発令です。