特殊詐欺多発注意報発令

 本日(12月22日)から31日までの10日間、滋賀県警察本部長名による「特殊詐欺多発注意報」を発令しました。

【多発している手口】
市役所職員を名乗る者が「還付金がある」など、うその電話をかけます。
お金を返金する手続きとだまして、ATMの操作方法を指示して、知らないうちに犯人の口座に振り込ませます。

〇ATMでは還付金は受け取れません。
〇自宅の固定電話を常に留守番電話設定にしましょう。
〇不審な電話を受けた場合は、すぐに警察や家族に相談しましょう。

配信元:滋賀県警 生活安全企画課 (代)077-522-1231
相談先:彦根警察署 生活安全課 (代)0749-27ー0110

盗難事件の発生について

 本年12月9日の昼頃、彦根市正法寺町の一般住宅に古物買取業者を名乗る女から固定電話に電話があり、12月11日午前中、古物買取業者を名乗る男がこの住宅を訪れ、買い取り査定をしている時に、被害者の隙を見て指輪を盗みだす事件が発生しました。
 こうした古物買取業者を名乗る者からの電話や対応には注意していただき、不審な点があれば、すぐに警察への通報をお願いします。

※このお知らせは彦根警察署(0749-27-0110)から情報提供を受けたものです。

ノロウイルス食中毒注意報の発令について

12月16日(木)から1月5日(水)まで、県下全域にノロウイルス食中毒注意報が発令されています。
次の点に注意してください。

★手洗いをしっかり行いましょう。
★食品は十分加熱しましょう。二枚貝等、食品は中心部まで85~90度以上で90秒間以上加熱しましょう。
★体調が悪いときは休みましょう。
★食品を盛り付けるときは、マスク、手袋を着用しましょう。
★調理器具はしっかり消毒しましょう。
★排泄物や嘔吐物の処理と消毒を適切に行いましょう。

本年度3回目(継続)の発令です。

ノロウイルス食中毒注意報の発令について

11月25日(木)から12月15日(水)まで、県下全域にノロウイルス食中毒注意報が発令されています。
次の点に注意してください。

★手洗いをしっかり行いましょう。
★食品は十分加熱しましょう。二枚貝等、食品は中心部まで85~90度以上で90秒間以上加熱しましょう。
★体調が悪いときは休みましょう。
★食品を盛り付けるときは、マスク、手袋を着用しましょう。
★調理器具はしっかり消毒しましょう。
★排泄物や嘔吐物の処理と消毒を適切に行いましょう。

本年度2回目の発令です。

警察官を名乗る不審な電話について

 本日(11月25日)、彦根市内において、彦根警察署の警察官を名乗る男から「犯人2人を逮捕しました。犯人は偽造されたクレジットカードを持っていました。」「犯人はあなたの住所を知っています。今すぐ郵便局へ行ってください」等という内容の特殊詐欺の予兆と思われる不審な電話がありました。
 今後、このような電話はキャッシュカードをだまし取り、現金を引き出される特殊詐欺に発展する可能性もあります。
 こうした電話は相手にすることなく、すぐに電話を切り、警察へ連絡してください。
 また、被害防止には「留守番電話設定にしておくこと」が効果的です。身内やご近所の方にも注意を呼びかけて下さい。

 ※このお知らせは彦根警察署(0749-27-0110)から情報提供を受けたものです。

詐欺の予兆電話について

 本日(11月19日)午前10時15分頃、彦根市内において、彦根市役所介護保険課の職員をかたる男から、「介護保険料の過払い金があります」「返金しますので、滋賀中央信用金庫 河瀬支店に到着すれば連絡をください」との詐欺と思われる予兆電話が発生しました。
 こうした電話は詐欺ですので、相手にすることなく、すぐに電話を切り警察へ連絡してください。

※このお知らせは彦根警察署(0749-27-0110)から情報提供を受けたものです。

特殊詐欺多発注意報発令について

 9月6日から9月15日までの10日間で、特殊詐欺被害が5件発生しました。
 そのため、本日(9月16日)から25日までの10日間、滋賀県警察本部長名による「特殊詐欺多発注意報」を発令しました。

【多発している手口】
市役所職員を名乗る者が「還付金がある」など、うその電話をかけます。

 言葉巧みに被害者をATMまで誘導し、携帯電話で操作方法を指示して、知らないうちに現金を送金させます。

 犯人からの電話を受けないために、自宅の固定電話は常に留守番電話設定にしておきましょう。
不審な電話を受けた場合は、すぐに警察や家族に相談しましょう。

 このメールは、滋賀県警察本部より配信されております。配信内容については、滋賀県警察本部生活安全企画課 (代)077-522-1231 へお問い合わせください。
 また、不審な電話を受けた場合は、彦根警察署生活安全課 0749-27-0110へご相談ください。

特殊詐欺の予兆電話の発生について

本日(9月14日)、豊郷町内の高齢者宅において、滋賀県職員を名乗る者から「コロナワクチンの2回目の接種にはお金がかかります。住所と名前を教えてください。」という内容の詐欺と思われる予兆電話がありました。
こうした電話は詐欺ですので、相手にすることなく、すぐに電話を切り警察へ連絡してください。
また、被害防止には「留守番電話設定にしておくこと」が効果的です。身内やご近所の方にも注意を呼びかけて下さい。

※このお知らせは彦根警察署(0749-27-0110)から情報提供を受けたものです。

腸管出血性大腸菌感染症多発警報発令について

9月3日(金)から9月12日(日)まで、腸管出血性大腸菌感染症多発警報が発令されています。
感染を防止するために、次の点に注意しましょう。

★調理前は、石けんで十分に手洗いをしましょう。
★食肉など加熱して食べる食品は、十分に加熱しましょう。
★排泄のお世話などで、便に触れた場合は、石けんと流水で手を十分に洗い、消毒しましょう。
★気になる症状があるときには、早めに医療機関を受診し治療しましょう。

本年度8回目の発令です。

特殊詐欺の予兆電話の発生について

 彦根警察署より情報提供がありました。

 本日(9月3日)、彦根市内の高齢者宅において、市役所職員を名乗る者から「還付金があります。銀行のATMへ行ってください。」という内容の詐欺と思われる予兆電話がありました。
 こうした電話は詐欺ですので、相手にすることなく、すぐに電話を切り警察へ連絡してください。
 また、被害防止には「留守番電話設定にしておくこと」が効果的です。身内やご近所の方にも注意を呼びかけて下さい。
 このような電話を受けられた際は、彦根警察署生活安全課(0749-27-0110)へご相談ください。