防犯情報

車上ねらい事件発生

4月21日から22日の間に湖南市内、4月23日から27日の間に大津市内で電動工具等を狙った車上ねらい事件が連続発生しました。

駐車場に駐車している車の窓を割られたり、また、鍵穴を壊されて車載していた振動ドリルやカーナビゲーション等が盗まれるといった手口です。特に軽トラックやワゴン、バン型の車が狙われています。

車内には「荷物を載せない」「明るい場所に駐車する」などの防犯対策をし、被害に遭わないようにしましょう。

スナッグゴルフラウンドレッスン

多賀町生涯学習課から「スナッグゴルフラウンドレッスン」の開催についてお知らせします。

 スナッグゴルフは、アメリカのプロゴルファーが開発した、安全に楽しく、屋外でも屋内でも、コースプレイや練習ができる新しいゴルフで、子どもから高齢者まで、初心者から上級者まで、体格や体力に関係なく、誰でも楽しむことができる生涯スポーツです。
 世界各国の教育機関・自治体・ゴルフ団体・スポーツ施設で導入され、子ども達の教育や、地域社会の健康・福祉・交流に活用されている、このスポーツに着目し、スナッグゴルフの楽しさを体験してもらうことを目的に開催します。

◆主催  多賀町スポーツ推進委員

◆後援  多賀町教育委員会 NPO法人多賀やまびこクラブ

◆日時  平成28年5月15日(日) 受付/13:00~
       ※雨天中止(少雨決行)  開会/13:30~

◆会場  滝の宮スポーツ公園 グラウンド・ゴルフ場

◆講師  日本スナッグゴルフ協会 公認指導員 田中治男 氏

◆対象  どなたでも(応募者が多数の場合、町内在住・在勤者を優先とします。)
      ※親子での参加歓迎。ただし、小学校5年生以上に限ります。

◆定員  30名(備品数の関係から、定員に達した時点で締め切ります。)

◆参加費  200円(当日に徴収します。)

◆申込期限  5月5日(木)

◆持ち物  タオル、飲み物など

◆お申し込み先  多賀町B&G海洋センター
            電話:48-1625 FAX:48-1884 有線:2-1625

◆問い合わせ先  多賀町教育委員会事務局生涯学習課
            電話:48-8130 FAX:48-2363 有線3-3746

防犯情報

サイト料金の架空請求

「アダルトサイト等の有料動画料金」を名目にした詐欺被害が県内で2件発生しました。

1件目は、昨年の11月上旬、東近江市内の20歳代大学生の携帯電話に、アダルトサイト料金請求の電話がかかり、「親や学校にばれてもいいのか」などと支払いを迫られ、35万円を指定口座に振り込んでしまいました。

2件目は、本年4月14日、長浜市内の30歳代会社員の携帯電話に、「有料動画料金が未払い」「連絡無ければ法的手続きに移行」などというメールが届き、コンビニでギフト券10万円分を購入してその番号を教えてしまったものです。

「サイト料金が未納」「法的手続きに移行」「ギフト券を買って番号を教えろ」は詐欺と疑い、必ず警察に相談して下さい。

防犯情報

警察官等をかたる詐欺

4月14日、草津市内の80歳代女性が、警察官や銀行員を名乗る男から現金485万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。

「あなたのキャッシュカードが偽造されています」「あなたの預金は日本銀行が保証します」「家に職員が行くので、お金を渡して下さい」と言われ、被害者宅を訪れた銀行職員を名乗る男に現金を手渡したものです。

草津市内や米原市内の住宅に、同様の不審電話が多発しており、今後も引き続き警戒が必要です。

電話で警察官等を名乗る者に銀行口座や預金について聞かれたら、まず詐欺を疑い、必ずすぐに、家族やお近くの警察署等に相談して下さい!

小麦の共同防除を実施します

※このメールは総合情報配信システムに登録されているすべての方にお送りしています。

今年も多賀町内で栽培されています小麦の一斉共同防除を実施します。早朝から周辺住民の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、農薬安全使用基準に基づいた安全散布に努めますので、ご理解とご協力をお願いします。日程は下記のとおりです。

【第1回目】
4月20日(水) 敏満寺 5時30分~
4月21日(木)  土田  5時30分~
4月22日(金)  猿木  5時30分~
         富之尾 6時30分~
          楢崎 8時00分~
4月23日(土)  木曽 5時30分~
          久徳 6時50分~
          一円 7時50分~
          八重練 8時40分~
【第2回目】
4月28日(木)  土田 5時30分~
4月30日(土)  猿木 5時30分~
          富之尾 6時30分~
           楢崎 8時00分~
5月 1日(日)  木曽 5時30分~
           久徳 6時50分~
           一円 7時50分~
         八重練 8時40分~

※機械のエンジン音等で騒がしくなりますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
※風向きの加減等で薬剤が飛散する恐れがありますので、小麦の栽培農地近くの住宅では窓を閉めてください。また、洗濯物や食べ物なども屋内に入れて置いてください。
※畑への農薬散布は行いませんが、飛散する恐れのあるところでは、できるだけ散布前に収穫するようにしてください。また、散布後に収穫したものは、十分に水洗いをしてください。
※散布区域内や隣接地での露天駐車の自動車には覆いをし、散布時の通行はしばらくの間避けてください。

お問い合わせ
産業環境課 (有)2-2030 (電)48-8117

防犯情報

詐欺警報発令!

本日3月17日から3月26日まで「特殊詐欺多発警報」が発令されました。

昨日までの特殊詐欺の被害件数は、昨年同期比で9件増の28件となり、先月から電子マネーによる被害が増加傾向である上、ここ数日間、県内北部を中心とした還付金の不審電話が相次ぎ、被害も発生しています。

有料サイトの料金請求による架空請求、息子をかたる電話や、医療費還付等の電話がかかってきたら、すぐに警察等へ相談して下さい。

また、今後さらに被害の拡大が懸念されることから、ご家族や周りの高齢者等にも是非お知らせ下さい。

防犯情報

ひったくり発生!

3月15日午後9時30分頃、彦根市内で徒歩で帰宅途中の女性が後ろから歩いてきた男に手提げ鞄をひったくられる事件が発生しました。

「常に周辺を気にする」「人通りが多い道を利用」「イヤホンをしない」など対策をして被害に遭わないようにしましょう。

防犯情報

サイト料金の架空請求

昨年の12月末、大津市内の20歳代女性が、16万円をだまし取られる架空請求詐欺被害に遭っていたことが3月10日にわかりました。

携帯電話でウェブサイトを閲覧中にワンクリックで会員登録され、登録(退会)料の名目で16万円を相手の指定口座に振り込んでしまいました。

「今なら料金を下げる」「登録料を払えば退会できる」などの、相手の言葉を鵜呑みにせず、お金を振り込む前に必ず警察に相談して下さい。
 
また、ご家族や周りの方々への注意喚起にもご協力下さい。

防犯情報

還付金詐欺の予兆電話

3月10日、守山市内の高齢者宅に、還付金詐欺の予兆電話がありました。

犯人は、「市役所健康保険課」の職員を騙り、「医療費還付の期日を過ぎてます。」「銀行が立替えるので、銀行名、住所、生年月日、携帯電話番号を教えて下さい。」と指示をしました。
しかし、この電話を不審に思って市役所へ確認され被害に遭わずに済みました。

電話での「還付金(給付金)」「携帯電話」「ATM」は、還付金詐欺を見破るキーワードです。

今後、県内各地でも、同じような電話が発生する可能性があります。

このような電話があれば慌てず、まず家族や役場、警察等へ相談して下さい。

防犯情報

ひったくり発生

3月8日午後7時10分頃、彦根市内で徒歩で帰宅途中の女性が後ろから歩いてきた男に右脇に抱えていたバッグをひったくられる事件が発生しました。

「人通りが多い道を利用」「カバンは車道と反対側の腕に抱えるようにする」など対策をして被害に遭わないようにしましょう。