防犯情報

詐欺警報発令!

本日3月17日から3月26日まで「特殊詐欺多発警報」が発令されました。

昨日までの特殊詐欺の被害件数は、昨年同期比で9件増の28件となり、先月から電子マネーによる被害が増加傾向である上、ここ数日間、県内北部を中心とした還付金の不審電話が相次ぎ、被害も発生しています。

有料サイトの料金請求による架空請求、息子をかたる電話や、医療費還付等の電話がかかってきたら、すぐに警察等へ相談して下さい。

また、今後さらに被害の拡大が懸念されることから、ご家族や周りの高齢者等にも是非お知らせ下さい。

防犯情報

ひったくり発生!

3月15日午後9時30分頃、彦根市内で徒歩で帰宅途中の女性が後ろから歩いてきた男に手提げ鞄をひったくられる事件が発生しました。

「常に周辺を気にする」「人通りが多い道を利用」「イヤホンをしない」など対策をして被害に遭わないようにしましょう。

防犯情報

サイト料金の架空請求

昨年の12月末、大津市内の20歳代女性が、16万円をだまし取られる架空請求詐欺被害に遭っていたことが3月10日にわかりました。

携帯電話でウェブサイトを閲覧中にワンクリックで会員登録され、登録(退会)料の名目で16万円を相手の指定口座に振り込んでしまいました。

「今なら料金を下げる」「登録料を払えば退会できる」などの、相手の言葉を鵜呑みにせず、お金を振り込む前に必ず警察に相談して下さい。
 
また、ご家族や周りの方々への注意喚起にもご協力下さい。

防犯情報

還付金詐欺の予兆電話

3月10日、守山市内の高齢者宅に、還付金詐欺の予兆電話がありました。

犯人は、「市役所健康保険課」の職員を騙り、「医療費還付の期日を過ぎてます。」「銀行が立替えるので、銀行名、住所、生年月日、携帯電話番号を教えて下さい。」と指示をしました。
しかし、この電話を不審に思って市役所へ確認され被害に遭わずに済みました。

電話での「還付金(給付金)」「携帯電話」「ATM」は、還付金詐欺を見破るキーワードです。

今後、県内各地でも、同じような電話が発生する可能性があります。

このような電話があれば慌てず、まず家族や役場、警察等へ相談して下さい。

防犯情報

ひったくり発生

3月8日午後7時10分頃、彦根市内で徒歩で帰宅途中の女性が後ろから歩いてきた男に右脇に抱えていたバッグをひったくられる事件が発生しました。

「人通りが多い道を利用」「カバンは車道と反対側の腕に抱えるようにする」など対策をして被害に遭わないようにしましょう。

防犯情報

詐欺被害発生!

本年2月下旬、草津市内居住の50歳代男性が架空請求詐欺の被害に遭いました。

「有料動画閲覧履歴がある」「料金が未払い」「連絡が無ければ法的措置に移ります」というメールが届き、相手に電話したところ、サイト料金を請求され、犯人の指示どおり5万円分のアマゾンギフトカードを購入して番号を伝えてしまいました。

身に覚えの無い有料サイトの未払いに関するメールや電話は詐欺と疑い、支払う前にまず警察や市町村の相談窓口へ連絡して下さい。

「多賀町スポーツ推進計画【素案】」のパブリックコメントについて

 本町では、町民の運動・スポーツ活動の状況と、社会状況の変化や地域の特性からみられる課題に対応するための計画づくりを行っており、このたび「多賀町スポーツ推進計画【素案】」をまとめました。この計画【素案】について、町民の皆さんのご意見を伺うため、パブリックコメントを実施しています。

意見等の提出期間は、次のとおりです。
平成28年3月2日(水)から平成28年3月11日(金)まで(郵送の場合は必着)
詳しくは、町ホームページをご覧ください。
http://www.town.taga.lg.jp/

お問い合わせ
〒522‐0341 犬上郡多賀町多賀324
多賀町教育委員会事務局生涯学習課(多賀町役場内)
電 話:0749-48-8130
有 線:2-3740
FAX:0749-48-0157
E-mail:b-g@town.taga.lg.jp