県内でのインフルエンザの発生が多数となり、警報が発令されました。
★インフルエンザを広げないために、できるだけ人ごみを避け、外から帰ったら手洗い、うがいを励行しましょう。
★適切な温度、湿度を保ち、栄養と休養を十分とりましょう。
★咳が出る場合はマスクを着用し、咳エチケットを守りましょう。
「緊急配信」カテゴリーアーカイブ
湖国バス臨時運休のお知らせ
湖国バスの運行につきましては、積雪や道路状況の影響のため、本日24日(火)の16時を以って、全便臨時運休となる旨の連絡がありましたのでお知らせします。
なお、明日以降の運行予定につきましては、現段階では未定となっております。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
インフルエンザの注意報の発令について
県内および彦根保健所管内でのインフルエンザの報告が多数となり、注意報が発令されました。
★インフルエンザを広げないために、できるだけ人ごみを避け、外から帰ったら手洗い、うがいを励行しましょう。
★適切な温度、湿度を保ち、栄養と休養を十分とりましょう。
★咳が出る場合はマスクを着用し、咳エチケットを守りましょう。
ノロウイルス食中毒注意報の発令について
本日12月8日(木)から12月28日(水)までの3週間、県下全域にノロウイルス食中毒注意報が発令されています。
次の点に注意してください。
★手洗いをしっかりしましょう。
★二枚貝等、食品は中心部まで85度以上で1分間以上加熱しましょう。
★調理器具はしっかり消毒しましょう。
★排泄物や嘔吐物の処理と消毒を適切にしましょう。
本年度2回目の発令です。
犬上ふるさとウォーク
本日開催予定の第6回犬上ふるさとウォークは、予定どおり開催させていただきます。
参加申し込みされている皆さまは、予定どおり中央公民館までお越しください。
俳優 要冷蔵(かなめ れいぞう)さんによる怖い話おはなし会のお知らせ
多賀町立図書館からイベントのお知らせです。
平成28年度子どもゆめ基金助成活動
季節風びわこ道場2016冬の風
「俳優 要冷蔵さんによる怖い話おはなし会」
いちまい、にまい、さんまい・・・俳優・要冷蔵さんのプロの語りで怖い話を聞いてみませんか?どんな話が聞けるかは、お楽しみ。
開催日■平成28年11月13日(日)
開催時間■14時~16時
場所■あけぼのパーク多賀 2階 大会議室
対象■どなたでも
定員■70名 入場無料(事前申込み必要、定員になり次第締切)
内容■俳優 要冷蔵さんによる怖い話の朗読会
児童文学作家 巣山ひろみさんとの対談
☆巣山ひろみさんを囲んで・・・読書会も同時受付中
開催日■平成28年11月13日(日)
開催時間■11時~12時
場所■あけぼのパーク多賀 2階 小会議室
定員■20名 入場無料(事前申込み必要、定員になり次第締切)
テーマ■「逢魔が時のものがたり」
テーマの本を読んで楽しく語り合いませんか?
申込先■季節風びわこ道場(多賀町立図書館内)にてどちらも申込受付中
TEL 0749-48-1142 FAX 0749-48-1164 有線 2-1142
主催■季節風びわこ道場
後援■子どもの本のサークル「このゆびとまれ」、多賀町教育委員会
ノロウイルス食中毒注意報の発令について
本日11月4日(金)から11月23日(水)までの19日間、県下全域にノロウイルス食中毒注意報が発令されています。
次の点に注意してください。
★手洗いをしっかりしましょう。
★二枚貝等、食品は中心部まで85度以上で1分間以上加熱しましょう。
★調理器具はしっかり消毒しましょう。
★排泄物や嘔吐物の処理と消毒を適切にしましょう。
本年度1回目の発令です。
防犯情報
特殊詐欺多発注意報
先月24日からの10日間で5件の特殊詐欺被害が発生したことから、本日(11月2日)、県内全域に「特殊詐欺多発注意報」が発令されました。発令期間は、本日から同月11日までの10日間です。
また、昨日・今日と連続して、高齢者をねらった還付金等詐欺が2件発生したほか、アダルトサイトの未納料金をコンビニエンスストアから支払わせる架空請求詐欺も多発しています。
県民の大切な財産を奪う、卑劣で許しがたい特殊詐欺を、県民一体となって根絶しましょう!
防犯情報
架空請求詐欺が発生!
11月1日、東近江署管内で架空請求詐欺が発生!
「有料動画の未納料金が発生。支払いがない場合は裁判になる。」といったメールが届き、メールの相手に連絡したところ、「料金を本日中に支払えば、後日9割返金する。」と言われ、コンビニエンスストアで電子マネー(ギフトカード5枚、総額10万円分)を購入し、メール相手に利用番号を伝えてしまった。
現在、警察では、被害防止のため、県内のコンビニエンスストア店舗に、電子マネー購入やマルチメディア端末で高額な支払いをされるお客様への注意喚起を依頼されています。
「有料サイトの未納料金がある。」「法的手続きに移行する」といった内容のメールが届いたら、必ず家族や警察に相談するなど、冷静に対処しましょう。
ハッピーハロウィーンおはなし会のお知らせ
多賀町立図書館からイベントのお知らせです。
読書週間・図書館開館18周年記念事業
「ハッピーハロウィーン おはなし会」
おはなし会・手作り工作・仮装コンテストなどをします。
※参加者は簡単でもけっこうですのでハロウィンの仮装をして来てください。
開催日■平成28年10月30日(日)
開催時間■14時~(受付・開場 13時40分~)
場所■あけぼのパーク多賀 2階 大会議室
対象■子ども~大人(ただし小学3年生以下は保護者同伴)
定員■40名(事前申込み必要、定員になり次第締切)
持ち物■はさみ・のり
備考■おかしは配りません。
申込先■多賀町立図書館
TEL 0749-48-1142 FAX 0749-48-1164 有線 2-1142